2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenOfficeにgnuplotのグラフを

RHEL4の日本語環境が中々に面白いことになっていて、texでスライドを作るとき何故かType1で出力ができない。原稿だとあまり気にならないのだが、大きく表示するスライドだとType3は綺麗じゃないなあと思う。 ので、措置として渋々OpenOfficeでスライドを作っ…

うさぎドロップ

2巻まで読む。友達から借りて。 同じく「父親(もしくは父親代り)と子供」を題材としている漫画に「よつばと」があるが、これとはまた違うベクトルの面白さ。 「よつばと」が日々の暮らしの外面的な部分を描いているのに対し、「うさぎドロップ」は内面的な部…

うーん

リモートのファイルをローカルのエディタで開く良い方法って無いんですかね。 trampはシェルで補完が効かないので深い階層のファイルを指定するのが面倒だし、scpでローカルに取ってきて開くのは2段階踏まないといけないからちょっと面倒くさい。や、別にEm…

windmove -- フレーム間の移動

EmacsにwindmoveというElispがありまして、1つのEmacsで画面を分割して使ってる場合は、この関数で移動を行えます。これを、Shift+矢印で行う場合は .emacs に (windmove-default-keybindings) という一行を付け加えるだけで可能になります。Emacsを1つしか…

RHELで日本語が入ったdviが見れない

去年の5月くらいに僕がはまったところです。ゼミ資料をTeXで書いていたのですが、コンパイルしてdviにしてビューアを開くと落っこちる。プラス、 FreeType error : (8) Unexpected error in "read_ZEIT_char()" こんなエラーが出る。 心当たりがある人&研究…

Ctrl-rのヒストリ検索

zshはコマンドラインからCtrl-rでヒストリをインクリメンタル検索することができる。 zshの大きな利点だと思うんですけど、全然知りませんでした…orz

なんだかんだで現状2

- ipa-mplusフォントインストール - 参考資料はこちら - .Xdefaultsのrxvtフォント回りをちょっと変更 - こんな感じ Rxvt.font: xft:M+2VM+IPAG circle:size=9:antialias=true Rxvt.boldFont: xft:M+2VM+IPAG circle:size=9:antialias=true - urxvt起動 - ur…