1月18日

12時起床。…のあと、どうにも体が重くて体調も良くないのでもう少し眠ろうと思って二度寝。結果起きたのが午後4時ごろ。何やってんだ俺。
そういえば、今月ももう半月過ぎてるわけで、今年ももう1/24が終わってることになる。一日に換算すれば、既に1時間が経過した状態。皆さんどうですか、無駄に1時間過ごしてませんか(笑)。僕は無駄に過ごしてしまいました。


とまあ、一応体調不良の身であるので、特に書くことがないのであります。なんか、頭の中に重石が入ってるというか、変な鈍痛が…

1月17日

昨日の日記を完全に失念してました。どうやら、日記のことを一番思い出しやすい場所は研究室のようだ。
今日は朝8時起床。ちょっと早めに電話しなければいけないところがあったので、朝一で電話。朝から電話するのは、声が明らかに起き抜けなので苦手。まあ、そんなこと言ってたら電話そのものが大の苦手なんですが。
そのあと、せっかく早起きしたんだからとゴミ出しやら掃除やら洗濯やらを。久しぶりにちょっと仕事した気分の午前中。


そういえば、今日は1月17日だった。この日は、阪神・淡路大震災の日であると同時に身内の誕生日。とりあえず身内にはおめでとうメールを送る。まあ、最早あっちも誕生日を気にする年齢じゃないかもしれない(笑
さて、今週中に研究は形にしてしまいたいところ。

  • 音楽

Brain (from North Source) composed by woodblue

1月15日

12時起床。寒くて死ねる。
非常に遺憾なことながら、外に出る用事があったので4時から外に。外雪降ってるじゃん、ファックファック。寒い中、用事をすませたあとコンビニに寄ったんですが、外との気温差で入った瞬間ひどい頭痛がして、今も若干残ってる感じ。
5時ごろ大学の中を通ると、高校生がたくさんいた。センターの1日目が終わったのか、と思ったけれどその後も残ってたバスがあったので、まだ理科社会の選択系科目がまだあってるんだろう。高校生頑張れ。
研究室に寄ると、M1のSくんがいた。こっちも頑張るなあ。スロットの景品なのか、パイの実をもらってしまった。ありがたや。どうも僕は後輩から色々恵んでもらってる気がしないでもない、というか「気がしないでもない」じゃなくて事実ですな(笑


最近「ちはやふる」を毎日のように読み返してる。現在までで11巻あるので、読みきるのに3時間程度はかかるんだけど、何度読み返しても飽きない。読むたびに新しい発見がある。
僕は読んだ本の数っていうのはそれほど多くないけれど、一度読んで気に入った本に関しては何度も何度も繰り返して読む習性がある。おかげで、その本を読み込んでる時期には台詞の暗唱だったり、どの場面でどのキャラクタがどんな表情をしていたか、というのもすぐに頭に浮かべることもできる。
色んな作家や漫画家の人が、本の中にあとがきやら何やらでこのシーンについてはあーでこーで、と語ってることも沢山ある。それを見ると、やはり色々考えてるなあと思わされる。それほど綿密に考えられた作品を500円やそこらで買って、たかが1時間程度で読み終わっておしまい、というのがなんて贅沢でもったいないことか。好きな作品なら、隅々まで余さずに読みつくしたい、僕は芸術作品についてはいつもそう思っています(自己正当化)

  • 音楽

Dream Camp (from North Letter) composed by woodblue

1月14日

朝8時起床。朝から病院行って薬をもらってきた。正直言って、最近は薬代と病院代の出費がバカにならない。ここ数ヶ月、食費と光熱費以外にろくにものを買った記憶がない。
11時ごろにしばしお電話。最近でテンション上がる出来事といったらもうこれしかない。例のブツは24日にY先生宛に届く予定。開封式が楽しみすぎる。


かしわもち邂、クリア条件の3万点に到達。最終的には43000点ほど。
昨日の夜は最終的には25000点あたりで足踏み状態だったので悔しい思いをしてましたが、よかったよかった。
やはり近くのオブジェクト同士を消すことでゲージをキープしていくのが基本だけど、一度触れたオブジェクトは他種のオブジェクトに当たっても反応しないことを利用して、入り組んだオブジェクトで連鎖を積極的に狙っていく必要がある。角度調整については、もう慣れとしかいいようがないので繰り返しやっていくことで感覚をつかむ。
あとはゲージにも気を使う必要があるかも。豆腐を発射して右ゲージの減りを遅くすることで、今残っているオブジェクトで連鎖できそうなものは早めに処理していく。オブジェクトが増えてくると、消すことが難しくなるので「消せるものは消せるうちに」が得策かもしれない。


まあ、やってない人には全く分からない話ですが、自己満足程度なので気にしないでください。曲数もう少し多かったら嬉しかったなあ。でも、非常に満足です。

  • 音楽

kashiwamochiC (曲名不詳 from 愛と勇気とかしわもち邂) composed by Watson
かしわもち邂のテーマソング的な。

1月12日

昨日の夜11時から@jin3qと実験やったり修論書いたりとか。朝8時に限界が来て、家に帰って休む。
僕の中では6時間ほど休んで午後2時ごろに研究室に行く予定が、マジ寝モードに入ってしまって結局9時間寝てしまって5時起き。研究も何もせずに、新年会に。言い訳しておくと、前が4時間睡眠だったのでクソ眠かったんですよ、ええ。


新年会は11時前にお開き。その後2次会という流れのはずが、ほぼ全員帰宅してしまって、結局来たのが僕を含めて3人。軽くお茶を飲みながらだべった後(といってもほとんど僕以外の2人が話してて、僕は舟漕ぎながらところどころ相槌打つだけだったが)、午前1時ごろ解散。
しかし、9時間寝ても眠いもんは眠い。

1月13日

昨日は帰宅したのは1時ごろだったが、結局寝たのが午前6時過ぎ。
何やってたのかというと、カタテマさんの「愛と勇気とかしわもち邂」をやっていた。最近またちまちまとやっている「愛と勇気とかしわもち」の続編。


さて、やってみた感想ですがやはり面白い。位置づけ的には続編になるんだけど、ゲームの内容はまた違ったパズルゲームになっている。豆腐を飛ばして同じオブジェクト同士当てて消す、という意味ではいりす症候群に近い。
ただ、問題はいりすと違ってぶつける対象が丸いため、(三角や四角のいりすと比べて)角度調整がかなりシビアになってる。ちょっとでもずれようものなら、明後日の方向に飛んでいきかねない。特にオブジェクトが密集している場所では豆腐を飛ばすのにも結構気をつかう。あとは、一定時間が経過してオブジェクトが増えるときも、増えるオブジェクトの種類と場所が(おそらく)ランダムなので、いりすやかしわもちよりも運ゲーの要素が強いと思う。
まあ、いりすとかしわもちを初めてプレイしたときも「これは運ゲーだろう」と思いましたが結局10万点、20万点をコンスタントにとれるようになったので、邂も慣れると安定して高得点取れるのかもしれない。


今は大学で作業中だけど、帰ったら多分また数時間プレイすると思います(笑

  • 音楽

無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 composed by Johann Sebastian Bach
たまにはガチなクラシックを。プレリュードは結構有名。

1月10日

もう11日だけど一応10日分ということで。
昨日は偶々見つけた実況を4時まで見てしまったので、結局寝たのが4時半ごろ。起きたのが午後1時。


今日は特に外に出るようなこともなく、家で論文をちまちま書いたり、本を読んだりとか。そういえば、今日は成人の日だった。成人式行ったのがもう5年も前だとは…月日が過ぎるのは早い。
とまあ、ずっと家にいたので特に書くこともないのでさっさと締めよう。明日から修論本気出さないとまずいよなあ…(ってそれをどれくらい前から言っているのやら)

  • 音楽

仲直りのテーマ (from 新人) composed by 筋肉少女帯
復帰第一弾のシングルでもあるこの曲。音も歌詞もやっぱり変わらない筋少だった。